• 女子高生の無駄づかい (8)

    2020-09-10 / ビーノ / KADOKAWA / 170

    2021-11-29

    まじょが可愛すぎて他の内容があまり頭に入れないと言ったら過言かもしれないがそれくらいはある。尊い姉妹愛にありがとう。養ってくれる妹にありがとう!
  • 仰望你与星空 見上げるあなたと星空を

    13话 / 2020-08-06(单行本) / とこみち / 竹書房 / 113

    2021-11-29

    全然そんな風に見えないけど、世界一番後味の良い悲しみが味わえる一冊。
  • ざつ旅-That's Journey- (3)

    2020-07-27 / 石坂ケンタ / KADOKAWA / 162

    2021-11-29

    「むしろ閉まっていろ」「これもまた、ずーっと先、おばあちゃんになった時でも、一緒に笑って話せるよ」  これは濃いですねぇ……尊さが出てくる……
  • メイドインアビス (9)

    2020-07-27 / 竹書房

    2021-11-29

    ことここに及んで純愛ものを見せつけてくれるのか、つくし卿…
  • 我会将这份温暖称为你 このぬくもりを君と呼ぶんだ

    2020-07-17 / 悠木りん / 小学館 / 317

    2021-11-29

    仲谷先生の絵に釣られて購入したが、合わなかった。別にキャラに感情移入できなければならないと思っていないが、レニーの気持ちをこれっぽっちも理解できなかったのは実際読書の妨害になったので非常に残念である。中国には「無病呻吟」という言葉があるが、私にとってレニーの悩みはまさにそれ。トーカ視点の存在が救いになってなんとか読みきった。正直に申すと、こんな可も不可もない安直な百合のために仲谷鳰を使うのが勿体な
  • 即使你变成了肉块 君が肉になっても

    7话 / 2020-07-17 / とこみち / 集英社

    2021-11-29

    「まぁ、うちのじゃないし」「私は、二人でおばあちゃんになるつもりで来たんだよ」「もういいかなって」 相手に友情以上の何かを感じてるかどうかをはっきりするのは、やはり生死より分かりやすい手段はないよね。逃避行して、追い詰められにつれ何度も相手と他人の命を天秤にかけ、そして段々と迷わなくなる。まあ、食事の内容以外わりと単純な話。その単純さと潔さが、激しい壮絶感を生み出す。またこれを読んだら、なぜか焼き
  • 私以外人類全員百合 (2)

    6话 / 2020-06-26 / 晴瀬ひろき / KADOKAWA / 196

    2021-11-29

    やはり二巻完結。キャラもよかったし終わり方が綺麗なので満足。タイトル詐欺がひどかったけど……。
  • 终将成为你 佐伯沙弥香的追忆3 やがて君になる 佐伯沙弥香について (3)

    2020-03-10 / 入間人間 / KADOKAWA

    2020-3-28

    恋爱就如同伸手抓取星辰,只要星星不主动靠近地面,星光对人而言就永远都是那样遥不可及。可有些人即使如此也不懂得放弃,向着星星,高高跃起,并在那个瞬间蓦地注意到:我爱上的究竟是星星本身,还是它的光芒?沙弥香学姐,星光对你而言实在太冷了,还是太阳更加适合你。
  • 東京黄昏買い食い部

    2020-03-10 / 鈴木小波 / KADOKAWA / 162

    2021-11-29

    大人になっても続ける部活とかなんたる贅沢
  • 仲谷鳰短篇集 永别了,另一个你 仲谷鳰短編集 さよならオルタ

    9话 / 2020-02-25 / 仲谷鳰 / KADOKAWA / 146

    2021-11-29

    めんどくさい女の子を描くのが好きって作者は言ったけど、この短編集はまさにその体現。そして私もめんどくさい女の子の話を見るのが好き。天性の仲谷ファンかも。
  • ざつ旅-That's Journey- (2)

    2020-02-10 / 石坂ケンタ / KADOKAWA / 162

    2021-11-29

    「ひとりだからこそ、人とのつながりを感じられる」 どこへ行っても、携帯でいつでも連絡が取れるし、旅の見聞をシェアできるこの現代においては、「一人になる」は段々と贅沢なことになっている。大勢でわちゃわちゃと旅をするのもいいが、どうしても「旅」ってより「旅行」になってしまう。楽しいけど。
  • スパイ教室01 《花園》のリリィ

    2020-01-18 / 竹町 / KADOKAWA / 342

    2021-11-29

    一番安心して読めた要素はチームの仲がよかったところです。癖のあるキャラたちが集まれば普通「馴れ合うつもりはない」みたいなやつは必ず出るが、そうならなくてよかった。ギミックに関してはむしろ読者に気づかせるような構成ですから、「灯」の仲間になって一緒に敵を騙す感はある。とりあえず読んだ感触は良好。
  • 女子高生の無駄づかい (7)

    2020-01-10 / ビーノ / KADOKAWA / 186

    2021-11-29

    「ど~~~~見ても喜んでるぅぅぅぅ~~~」が頭から離れない
  • ゆるキャン△ (9)

    6话 / 2020-01-10 / あfろ / 芳文社 / 178

    2021-11-29

    旅の終わり。楽しい旅の帰り道って行く時の半分くらいに感じる。終わるの早すぎる。だから人はまた旅に出たくなる。
  • 熱帯魚は雪に焦がれる (6)

    4话 / 2019-12-27 / 萩埜まこと / KADOKAWA / 178

    2021-11-29

    小夏は顔を見せたくない。小雪先輩にも、楓にも、自分にも、誰にも。誰かの孤独を癒す存在になりたかった自分が孤独を感じてはいけないと、そう思ったのだろう。だから168ページの顔は強烈だった。やがて小夏は孤独を知る。雪の温かさを知ったせいで。
  • ガイシューイッショク! (3)

    2019-11-29 / 色白好 / 小学館 / 208

    2019-12-2

    なんだこの表紙。フェミに殺されそう。   中身殆どマッサージ。
  • ドラえもん 0巻

    2019-11-27 / 藤子・F・不二雄 / 小学館 / 136

    2021-11-29

    藤子先生が野良猫のノミを取る話でめちゃ笑ったわ
  • 安達としまむら (1)

    2019-11-27 / 柚原もけ / KADOKAWA / 178

    2021-11-29

    原作もアニメも一通り履修したけど、漫画には本当に漫画特有の空気感がある。他の百合漫画と比べると冷淡そうに見えるけど、それでも原作よりかは大分まし。どちらもちゃんとした安達としまむらで私はどっちも好き。
  • お従兄さんの引っ越しの片づけが進まない (4)

    2019-11-22 / 吉辺 あくろ / スクウェア・エニックス / 174

    2021-11-29

    変態兄貴がもう一人出てもらっちゃいよいよついていけねえや。しかし百合はいい。もっとやればいいと思った。
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第二部 「本のためなら巫女になる! 」 (2)

    2019-10-05 / 鈴華 / TOブックス / 179

    2019-12-2

    髪型がお嬢様なのにクソガキなデリアかわいいよデリア。   処分?処分って?え?   なるほど…これが下剋上…。
  • ざつ旅-That's Journey- (1)

    2019-09-27 / 石坂 ケンタ / KADOKAWA / 162

    2021-11-29

    表紙買い。ゆったり感が見心地いい。時代に恵まれて、ざつでも旅ができてしまうのは、現代人の幸運と思うべきかもしれない。   しかし新幹線、てめえは高い。   りりちゃん、鎧塚みぞれかと思った。ていうか60ページの前の席に居た…!
  • 海のカナリア

    2019-09-10 / 入間人間 / KADOKAWA / 312

    2021-11-29

    あの日、ぼくはクジラに乗って空を飛んでいたのだー。   自分の中でもこんな女子小学生が居たら面白いのか、怖いのか。   再読必至。
  • うらら迷路帖 (7)

    8话 / 2019-07-25 / はりかも / 芳文社 / 120

    2019-12-2

    初めの頃、これほどの話しになるなんて誰にも予想できなかっただろう。劇場版で観たい。むりだろうなぁ…。
  • きみが死ぬまで恋をしたい (2)

    5话 / 2019-07-18 / あおの なち / 一迅社

    2021-11-29

    ミミが可愛かっただけの巻。   戦争を終わらせたくない人がいるだろうね。でなければ禁忌なんか構わず不死の軍隊を作ればいいのに。   約束はしたけど、ケガしただからって帰らないことは、ないよね?