Deep寿

  • 别名: 青木寿
  • 性别:
  • 引用来源: http://web.deep4kotobuki.jp/profile.html

谁收藏了Deep寿?

全部收藏会员 »

职业: 音乐人

両親がフルート吹きだったので、その影響で小さい頃から何となくピアノを弾いていた。

10代終わりあたりでフュージョンに目覚めて何となくJazz Pianoを弾きはじめ、20代でバンドに目覚めて何となくシンセなどを弾きはじめた。夢多きアマチュア時代。

20代中頃から、バックバンドやハウスバンドなどのキーボード弾きの仕事が何となく入るようになった。

30代になって某音楽プロデューサーや某作曲家のアシスタント(いわゆるボーヤ)をして、何となく音楽業界に足を踏み入れる。この頃は音楽事務所の社員だったので、人生の中で唯一ボーナスがもらえていた時期だ。

この頃からコンピュータを用いた音楽制作(いわゆる打ち込み)を始める。すっかりこれにハマってしまい、寝る間を惜しんで音楽を作りまくる。それが実って社員から専属作曲家契約に切り替わる。

30代中頃からフリーランスになり、劇伴(劇中伴奏音楽)や歌の編曲の仕事が何となく入るようになった。でも、この頃はまだ兼業ミュージシャン。

その兼業で溶接工をしていて、この頃からやたらと筋肉がついてきて、見た目がガテン系の体つきになってくる。

それ以外にも、PAエンジニア、レコーディングエンジニア、ビルの窓の清掃、など様々な仕事を兼業する。

40代になって、ようやく音楽一本でメシが食えるようになる。歌謡曲や演歌などの編曲の仕事が増えてくる。舞台音楽の仕事も多くなってくる。

50代になって、歌の作詞や作曲の方面も少々評価されるようになった。

師匠や先輩もなく音楽大学にも行っていないが、すべてを現場での経験から独りで学んだ叩き上げ職人ミュージシャンであると、自分のことを思っている。

言い方をかえれば、しがらみも何もないフリーランスであり、そこを僕はむしろ誇りにしている。

音楽だけで食えない頃に兼業でやっていた、ライブハウスやイベントのPAエンジニアや、プロジェクトスタジオのレコーディングエンジニアなどの経験などがようやく今に生きてきて、機械に強いデジタル系の作編曲家として今に至る。

最近参与

吐槽箱