• 地狱救援 Pinstripe

    2017-04-25 / Nintendo Switch、PlayStation 4、PC等

    2022-1-6

  • 追忆列车 NOSTALGIC TRAIN

    2018-06-13 / PlayStation 4、PlayStation 5、Nintendo Switch等 / 冒险

    2021-12-26

  • 恶魔城外传 少年德古拉君 悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん

    1990年10月19日 / FC / ACT

    2022-1-19

    コミカルな作りかつ良好な操作性で『悪魔城』のイメージからすると意外な作風であるが、 2Dアクションとしては丁寧に作られており高い完成度の作品である。
  • 生化危机3 重制版 バイオハザード RE:3

    2020年4月3日 / Nintendo Switch、PS5、Xbox Series X/S等 / Survival horror / CAPCOM、エムツー(開発協力)

    2022-2-28

    原作ファンからはコレジャナイ感が否めず、近年のゲームとして見てもボリュームが非常に薄い為、本作に新規で「バイオ」に触れる人、他のシリーズはプレイした事があるが『3』にはまだ触れた事が無い人のどの層のプレイヤーにも気軽にオススメ出来ないゲームとなっている。
  • 神獄塔 メアリスケルターFinale

    2020年11月5日 / PS4、Nintendo Switch、PC / 謎解き×パニック×ザッピング3DダンジョンRPG

    2022-9-25

  • 雷电 RAIDEN

    1990 / ARC / STG

    2023-3-15

    他社から亜流作品も色々と発売されるほど反響は大きく、縦シューティングは本作から新たな時代へと移り変わったと言っても過言ではない、シューテング史を語る上では欠かせない作品である。
  • 莫莫多拉:月下遐想 Momodora: Reverie Under the Moonlight

    2016年3月4日 / Nintendo Switch、PS4、Xbox One等 / ACT 类银河战士恶魔城 / Bombservice

    2022-1-5

  • 恶魔城 悪魔城ドラキュラ

    1986-09-26 / FC、GBA / ACT

    2022-1-18

    コミカルで三、四頭身ほどのキャラクターが一般的だったアクションゲームの中にリアルさとホラーテイストを持ち込んだアクションゲームの秀作。 全編に渡るホラーテイスト溢れる世界観と音楽とリアリティある動きによるアクションが作品全体の緊張感や世界観に根ざした恐怖感を抜群に高めている。
  • 勇者斗恶龙4 被引导的人们 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

    1990-02-11 (FC) / FC、PS、NDS等 / RPG

    2021-6-7

    シナリオ・AIには賛否両論もあったが、前作からの順当な進化を感じさせる作品であり、ファミコンRPGを象徴する作品の1つとなった。 難易度は全体的に低めだが、レベルアップに必要な経験値が低いことや攻略を容易にする裏技が多いことなどから前作以上にプレイヤー層の間口を広げた功績もある。
  • ヴェリテックス

    1991-04-05 / MegaDrive / STG

    2020-9-7

  • 无题大鹅模拟 Untitled Goose Game

    2019年9月20日 / Nintendo Switch、PC、PS4等 / PUZ, Stealth

    2021-4-29

  • 病态:七侍者 Morbid: The Seven Acolytes

    2020年12月3日 / PS4、Xbox One、Nintendo Switch等 / ARPG

    2022-1-4

  • 扣押2 DISTRAINT 2

    2018-11-14 / PC / 恐怖解密AVG

    2021-4-29

  • 神之亵渎 Blasphemous

    2019年9月10日 / Nintendo Switch、PS4、Xbox One等 / ACT

    2022-1-4

  • メイQノ地下ニ死ス

    2015年12月17日 / PS Vita / ロボと魔物と魔法少女のRPG

    2022-8-25

    田内智樹氏が公式サイトで語っている面白みは作中でしっかりと表現されているが、ヒロインの魅力とガーディアンの魅力は別々に描かれているような印象であり、調和をあまり感じられない。 独特な世界観は『メタルマックス』とは全く異なるものであり、バトル以外の面に期待して購入するのは難しく、ターゲット層がブレてしまった惜しい作品。 しかし、システム自体は結構作りこまれており、戦闘面に全振りした『メタルマックス』と表現することは可能。特にロボットファンにはおすすめできる。 まともにやれば勝ち目のない強敵にもパーティや装備を調整すれば挑めるという点では意外とバランスも整っている。