2020-6-5 23:38 /
6月1日,任天堂在18年直播ガイドライン的基础上加了这么一条问答,第一次把各路主播/管人公司直播游戏或做游戏视频盈利的问题拿到台面上了

Q9.法人が、任天堂のゲーム著作物を使った投稿をすることは、このガイドラインの対象ですか。
A9.このガイドラインは、個人であるお客様による任天堂のゲーム著作物の投稿を対象としています。法人等の団体による投稿や、投稿者が所属する団体の業務として行う投稿は、このガイドラインの対象ではありません。ただし、別途契約が締結された以下の法人に所属する投稿者は、所属する団体の業務として行う投稿であっても、個人であるお客様と同様に、このガイドラインに従って、任天堂のゲーム著作物を利用した投稿を行うことができます。(2020/6/1 追記)
UUUM株式会社(吉本興業所属を含む)
株式会社ソニー・ミュージックマーケティング
株式会社東京産業新聞社(ガジェット通信)
いちから株式会社

任天堂原本的规定是个人主播可以在大部分不存在的网站上播不违反规定的内容盈利而无需担心版权问题。但是未明确对主播公司进行规制。这次等于说封死了主播公司旗下的主播或者管人以自行直播的方式假装个人主播钻政策空子的路。

目前管人两强里彩虹已经拿了授权(いちから株式会社为彩虹的母公司),hololive也公开认了怂,说明这次确实是重拳出击。目前来看管人里除了彩虹之外的其他家应该是都没办法直播任天堂的游戏的。

后续的主要影响在于主播公司的问题被拿到桌面上之后,其他游戏公司会不会跟进出台类似的限制法令,这个事从法律上完全没有问题,但是假如业界普遍开始割管人韭菜的话管人行业未来的发展是很难以预测的,好的一面是管人行业会正规化,坏的方面就是不太可能再像这几年一样高速发展了(需要授权的话行业门槛就会大大提高)
Tags: 游戏