- 中文名: 魔法偶像神笔由美
- 话数: 25
- 放送开始: 1986年3月7日
- 放送星期: 星期五
- 导演: 鴫野彰
- 脚本: 今井詔二(立花あずま名义)、小西川博、岡部俊夫、石川良
- 分镜: 立場良、本郷みつる、香川豊、鴫野彰、森脇真琴
- 演出: 香川豊、本郷みつる、立場良、山崎友正、鴫野彰
- 音乐: 馬飼野康二
- 人物设定: 洞沢由美子(中途被撤换)、本山浩司→本山浩司
- 系列构成: 今井詔二
- 美术监督: 三浦智
- 作画监督: 伊達真紅郎、加藤鏡子、青嶋克己、高岡希一、麻宮騎亜
- 摄影监督: 森口洋輔
- 原画: 福島喜晴、高木弘樹、糸島雅彦、柳沢まさひで、高岡希一、高見明男、中山勝一、大張正己
- 制片人: 堀越徹(日本テレビ)、大野実(読売広告社)、鈴木義瀧(スタジオぴえろ)
- 动画制作: ぴえろ
- 美术设计: 佐藤正浩
-
- 别名: 爱花仙子
- 阿美阿美
- 播放电视台: 日本テレビ
- 播放结束: 1986年8月29日
- Copyright: ©ぴえろ
- 音响监督: 藤山房延
- 官方网站: pierrot.jp/magicalgirls/title04.html
推荐本条目的目录
/ 更多目录 花園ユーミは絵を描くことが何よりの楽しみという9歳の女の子。フラワータウンのひとり娘である彼女は、ある日花を大切にしてくれた感謝の印にと、花の妖精・かき丸とケシ丸から魔法のステッキを授けられる。そのステッキで描いた絵は、どんなものでも実物として飛び出すのだ。喜び勇んでステッキを振るうユーミだが、その効力にはタイムリミットが設けられていた。それでも、この不思議なステッキを手にしたことで、彼女の日常はスリルと冒険に満ち溢れた素敵な時間へと変わっていく。
主人公が大人に変身しないという点では、前3作とは大きく異なる印象を持つ本作。荒唐無稽なまでのファンタジー性にコメディ&ペーソスを加味することで、ぴえろ魔法少女の新たな可能性を導き出した。
more...
主人公が大人に変身しないという点では、前3作とは大きく異なる印象を持つ本作。荒唐無稽なまでのファンタジー性にコメディ&ペーソスを加味することで、ぴえろ魔法少女の新たな可能性を導き出した。
关联条目
- 书籍 魔法のアイドル パステルユーミ
- 前传 魔法のスターマジカルエミ
- 续集 魔法のステージファンシーララ
- 角色出演 魔女っ子クラブ4人組 A空間からのエイリアンX
- 其他 魔法の姉妹ルルットリリィ
- 片头曲 フリージアの少年 / 金のリボンでRockして
评论
讨论版
女主的声优才二十岁就不幸车祸去世了…… | ζ*'ヮ')ζ 讀者諸孃へ | 1 replies | 2014-1-26 |
  | 更多讨论 » |
好可惜没有变身动画啊
大概也算是明白这系列中间咋出现十二年断层的了,越看反倒越感到美穗与拉拉之可贵
我最爱的魔法少女之一
我觉得不行,单元剧的平均水准略低,整部作品我喜欢的单集不会超过三个(能一下想起来的就纸飞机、小红帽两回,其中前者还有难以忽视的缺陷),而且每当我以为它要回归正常水准的时候,不仅在技巧上而且在立意上也非常难绷的单集就会接踵而来,彻底摧毁我的信心。后半总共出现三集总集篇,比起好笑我竟然首先感到开心,因为可以少补三集了。想来我不喜欢本作的最大原因在于人物本身以及人物之间的关系严重缺乏趣味与说服力,这点我想低水平的脚本要背大锅,但是恐怕人设也有一定责任。至于因腰斩而导致的低完成度,虽然我还没有无耻到会笑话它咎由自取,但说实话也没有感到可惜。
有福利?不得不看了
传统魔法少女,喜欢强势的粗暴小女生
20230405:在小丑社魔法少女系列里唯二女主没当偶像的TV,虽然有施展魔法的bank,但没变身。明显能看出本作缩水了很多,福利也挺多,女主动不动就洗澡,甚至前几集还裸体背着小学生书包跑。总集篇在快结尾时出现频繁多达三集。魔法消失伙伴离别就不多说了,值得一提的是女主施展魔法到一半不知道该变出什么的桥段。虽然有明显的恋爱戏,大概是篇幅关系没讲完就完结了。
回忆总集篇过多
和前三部风格明显不同,不再是变身成少女,改为能使用魔法把画作变成实物的设定。故事,尤其是在处理魔法的消失上,更偏向传统的魔法少女作品,整体较为欢快,留下了一些亮点的单回,比如第十九话。话说25话里竟然能有3话是剪辑+新内容,也太离谱。
此作跟前三作比风格大有变化...剧情非常的愉快...虽然没有了变身 ...剧情还是相当不错...这个系列的后面的三部都比第一部剧情好.... 虽然还有比这个系列更早的魔法少女作品 此作也算是元祖级的