坂野義光 坂野义光

  • 简体中文名: 坂野义光
  • 别名: ばんの よしみつ
  • 性别:
  • 生日: 1931年3月30日
  • 逝世: 2017年5月7日

推荐本条目的目录

    / 更多目录

    谁收藏了坂野義光?

    全部收藏会员 »

    职业: 制作人员

    坂野 義光(ばんの よしみつ、1931年(昭和6年)3月30日 - 2017年(平成29年)5月7日)は、日本の映画監督、先端映像研究所代表取締役社長。愛媛県越智郡桜井町(現・今治市)出身。
    愛媛県で生まれ育ち、中学3年生のときに上京。東京都立第一中学校から東京大学文学部美術史科に進む。

    1955年(昭和30年)に大学を卒業し、東宝に入社。当時の東宝は縁故採用であったため、母親の友人であった白洲次郎の紹介を受けた。助監督を志望していたが、当初の配属は本社文芸部であった[3]。1956年(昭和31年)に演出助手係に移り、助監督を務めた。スキューバダイビングの免許を持ち、1961年(昭和36年)から水中撮影班に移る。

    映画斜陽に伴う東宝解体期には、水中撮影を生かした映像制作の陣頭に立った。

    1971年(昭和46年)、自ら企画した『ゴジラ対ヘドラ』で脚本兼任で監督デビュー。この作品で怪獣ゴジラに空を飛ばせるというアイデアを立案するが、田中友幸プロデューサーに許可を得る段階で田中は撮影途中に体調不良から入院。当時、東宝の専務だった馬場和夫に全権委任され、馬場の判断によってアイデアの採用が決まった。しかし完成作品を見た田中は「性格を変えてもらっちゃ困るんだよな」と坂野に難色を示し、次回作も担当する予定であったが白紙となった。以後、坂野は劇映画監督から手を引き、得意の水中撮影を生かし、『すばらしい世界旅行』などのテレビのドキュメンタリー映像に関わる。

    1983年、70ミリフィルムを用いた大型映像「ジャパネックス・システム」を開発。

    1989年(平成元年)、東宝映像美術常務取締役に就任。1994年(平成6年)まで務める。

    2000年(平成12年)、先端映像研究所を設立し、代表取締役に就任。

    2014年(平成26年)、坂野のIMAXによる3Dゴジラ短編映画の企画が、ハリウッドで長編映画の企画として採用され、『GODZILLA ゴジラ』として公開された。坂野はエグゼクティブ・プロデューサーを務めた。

    2017年(平成29年)、福島第一原子力発電所事故をテーマとした映画『新ヘドラ』(仮称)のシナリオをまとめており、映画化をめざしていることを東京新聞の取材で明らかにしたが、同年5月7日、構想は実現することなくクモ膜下出血で死去した。

    2019年のアメリカ映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』では、エンドクレジットに「In memory of Yoshimitsu Banno(1931-2017) Haruo Nakajima (1929-2017)」との献辞が掲げられている。

    最近参与

    更多作品 »
    更多合作 »

    合作

    吐槽箱